お知らせ

年輪荘季節のお便り(3月号)

一気に暖かくなって、すっかり春の陽気になってきましたね。花咲く季節、花粉症の方には悩ましい時期ではありますが…。

さて、年輪荘には樹齢50年を超える立派なソメイヨシノが園庭にあります。

毎年、3月末にはこの桜を楽しむお花見会を実施しています。

屋外の玄関前の桜の下でお花見弁当を食べるというのが理想ではありますが、なかなか天候や気温に左右されがちのため、今年は多目的ホールにて実施となりました。

残念ながら、お花見当日の3月26日はソメイヨシノは開花しているものの、1~2分咲きといったところで、今年は桜の開花が例年より遅めで、お花見会当日には間に合いませんでした。

まだまだつぼみ…😞

 

それから数日後、3月31日の今日は見事な🌸満開🌸となりました!

🌸🌸🌸
中庭の桜🌸
左手前に年輪荘の桜withお隣の吉祥寺さんの桜

空模様も相まって、なかなか桜の美しさを写真に収めるのは難しいですが、華やかさが少しでも伝われば幸いです。

 

最近はすっかり暖かくなり、暖房が不要な季節になりました。

春を超えて初夏の陽気だった日もありながら、投稿時は寒の戻りで暖房やコートが必要な日もあり…新生活を迎える方、新たな区切りを迎える新年度、体調管理にはくれぐれもお気を付けください。

 

おまけ

陶芸コーナーにも春が訪れました🌸
お知らせ一覧
TOP