敬老会を開催しました【老健】
9月23日に、老健尚和園アンシャンテにて敬老会を開催しました。
例年、民謡と三味線のボランティア様が大勢でお祝いに駆けつけていただいていましたが、
今年はコロナ禍のため、お一人(施設職員です!)で民謡を披露していただきました。
彼岸の法要を実施しました【尚和園】
9月24日(木)、地域の蓮昌寺の住職様をお迎えし、彼岸の法要を実施しました。
法要内では、住職様にコロナ禍での六波羅蜜(布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智慧)についてお話もいただきました。
お昼には、尚和園お手製のおはぎが振る舞われました。
敬老式典を開催しました【尚和園】
9月17日(木)、敬老式典を開催しました。
園や地域の各団体からお祝いの品が入居者様に贈られました。
また、今年は100歳になられる方が2名、内閣総理大臣から銀杯が贈呈されました。
「昭和の懐メロ観賞会」を開催しました【デイサービス】
デイサービスでは、アクティビティの一つとして「昭和の懐メロ観賞会」を開催しました。
毎回、皆様から大好評をいただいており、月2回のペースで開催させていただいています。
コロナ禍においても、昭和の名曲は何度聴いても良いものです。
-300x208.jpg)
R2.9.8 14:30~
「昭和の懐メロ観賞会」
元気アップ体力測定・健康相談を開催しました【地域包括】
浦和区南部圏域地域包括支援センター尚和園では、
8月に元気アップ体力測定・健康相談を仲本荘にて実施いたしました。
・日本調剤薬局管理栄養士様を講師に招いて「熱中症」に関する講義
・尚和園アンシャンテ理学療法士を講師に招いて「介護予防体操」
をそれぞれ開催しました。
ご参加いただきました皆様、講師の皆様、ご参加いただきありがとうございました。
test